葉っぱのおとのnote

「日常をもっとラクに楽しく」暮らしのヒントたちを綴ります

シンク下収納、アップデート中です。追記…後日談あり。

 

 

神奈川県在住のライフオーガナイザー®︎あゆみです。

 

 

ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

 

季節はすっかり夏。

そして子供たちは短い夏休みです。

 

今年は帰省もせず、おうちでゆっくりな夏休みです。

毎年、子供たちは私の実家に2週間ほど帰省していたので、今年は本当に残念そうです。

私も帰省するのが一年で一番の楽しみです。

実家の家族に会えるお盆があるから一年間頑張れていると言っても過言ではありません。

今年は仕方ないですね…

 

 

 

さて、最近はあまり片付けらしいことはしていなかったのですが、毎年夏になると気になるシンク下のにおい対策をしました。

 

におい対策といっても、自分が作った木の台がにおうのです。

 

 

これです⇩

 

f:id:iroduku_life:20200807101719j:plain

 

なんとも、雑ですね(笑) 

 

引っ越してすぐ子供をおんぶしたまま、そこら辺にある木材で作った台。

 

高さも幅も適当に作りましたが、何だかとてもしっくりきて、ずっと使い続けていました。

 

 

しかし、今年も夏になり木のにおいが気になり、やっと棚を購入することに。

 

 

夜な夜な商品を探す…

 まずは、こちら。

2段で奥行き40㎝のタイプにしようと思いましたが、

うぅ、シンク下の収納に8,800円は払いたくない。

 

そして、「やっぱりステンレスの素敵なのがいいな」と欲が出る訳です。

色々調べてみると1万円くらいする…。

そんなにお金出せません。

 

 

「そういえば、ニトリというものがあったな」と調べてみると、ありましたよ。

こちらです。

f:id:iroduku_life:20200807110804j:plain

画像をお借りしました。税抜き3,232円です。 

 

デザイン的に??ですが、とりあえずサイズも良さそう。

値段も許せる。

 

 

こんな感じになりました!

 

f:id:iroduku_life:20200807101735j:plain

光り輝いてます…

 

 

f:id:iroduku_life:20200807101752j:plain


とりあえず、ある物を並べてみました。

日々、使ってみて動線を確認して、アップデートしていきます。

棚一段で耐荷重7.5キロです。少々たわみます。

 

かなり贅沢を言えば、もっとしっかりしたステンレスのものが欲しいところですが、しばらくはこちらで。

におい対策としては大成功です。

 

追記です。

ステンレスの板が12枚ついており、板を自分好みに動かすことができます。

角は丸くなっているのですが、触ると引っ掛かる感じがあり、この点は値段なりです。

先日、置いていたキッチンペーパーを取ろうとした時、この角なのか分かりませんが、フチで思いっきり指を切りました…。かなりパックリと切りました…。

血が止まらず。

もう白目むきましたよ…

ちょうどキッチンペーパー持ってたので良かった(笑)

もう一度、指を切ることがあれば、危険ですのでさようならするつもりです。

小さな子供も触りますので。

 

 

うちのキッチンは観音開きの扉です。

収納するときに気をつけることは、なるべく片方の扉を開けただけで物が取れること。

両方の扉を開けなくても手に取れる、ということを気にしています。

参考になれば嬉しいです。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

熱中症にお気をつけて!

 

 

Instagram、更新頻度上げました

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

ayumi_葉っぱのおと(@happanooto)がシェアした投稿 -