葉っぱのおとのnote

「日常をもっとラクに楽しく」暮らしのヒントたちを綴ります

洗濯へのこだわり。どんなこだわりがありますか?

 

神奈川県在住のライフオーガナイザー®︎、あゆみです。

 

 

ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

 

 

 

先日、Instagramにも洗濯について投稿したのですが、

私の母の洗濯はなかなか手間がかかっています。

 

母は二層式洗濯機しか使ったことがありません。

「全自動洗濯機だとキレイになっているか分からない」と言います。

確かに二層式洗濯機の方が汚れ落ちが分かりますし、私も全自動より断然キレイに洗い上がると思っています。

 

母の洗い方は、まず洗いは洗濯機にお任せます。

そして、洗濯物を大きな桶に移動し、流水で自分ですすぎます。(とても贅沢ですね。井戸水ならです。)

キレイになった洗濯物をその桶の中で柔軟剤につけ、しばらく放置。

軽く水気を絞って、洗濯機の脱水槽で脱水します。

 

毎日、冬場もです。(お湯出してると思いますが)

 

粗品のタオルがふかふか。

私の実家の水は軟水で美味しい。泡立ちもいいです。

そんな事も洗い上がりに差が出るのかもしれません。

 

何年も経ったタオルがキレイなのは、そんな手間ひまのお陰だと思います。

 

 

昔、我が家は8人家族でした。母はパートもしてました。

朝早く起きて、洗濯に朝ごはん、弁当作り。

文句一つ言わずに、本当すごいな…

 

 

 

私、ドラム式洗濯機を使っていても、文句言いたくなります。

干すだけなのに…。

 

f:id:iroduku_life:20200807101921j:plain

もっと、いい洗濯機が欲しい!と思っています…汗

 

とにかく、手間を省いて家事したいと思ってしまうのです…

まだまだ母には程遠い。

 

 

 

二層式洗濯機にはあまり必要がないけど、ドラム式には必要なもの。

それは、メンテナンス。

8年経った、うちの洗濯機はこまめなメンテナンスが必要です。

 

まず、洗濯槽の掃除は業務用の洗濯槽クリーナーを使用しています。

あと毎回、乾燥時に出るホコリを取り、フィルターもこまめに洗います。

乾燥のダクト部にあるこびりついたホコリをとったり。

 

 

あと、排水口。

うちの洗濯機の排水口、洗濯機下のど真ん中です。

洗濯機を移動しないと、掃除なんて出来ません。

洗濯機の移動、一人では難しいですよね。

 

なので、一人でも動かせるように

 

f:id:iroduku_life:20200807101909j:plain

 

 

我が家はこちら

 

 

 

このおかげで、一人でも排水口掃除ができます。

洗濯機の奥の掃除も簡単にできるようになりましたし、落とし物をしても大丈夫。

あ!あと、洗濯機奥の窓掃除ができるようになりました、笑。

 

 

そして洗濯物を干す時の手間を省く、おすすめの方法。

脱水まで終わったら、20分〜30分乾燥するとシワが伸び、干す際にいちいちシワを伸ばしたりしなくていいので楽です。

これはおすすめです。

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

Instagramも宜しくお願いします!

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

ayumi_葉っぱのおと🌿(@happanooto)がシェアした投稿 -