葉っぱのおとのnote

「日常をもっとラクに楽しく」暮らしのヒントたちを綴ります

皆さま、保活どんな調子ですか?

 

神奈川県在住のライフオーガナイザーあゆみです。

 

ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

 

 

今日は朝からバタバタと過ごしています。

バタバタというか…重くだるい身体を引きずって動いているので、何をするにも時間がかかり、ギリギリに過ごしている…というか(笑)

 

 

午後からは保育園の説明会に行ってきました。

我が家の3人兄弟の末っ子、来年度から年少さんです。

 

f:id:iroduku_life:20201107164522j:plain

 

 

私が住んでいる地域は小さな町ですが…

 

待機児童は多いです。

 

 

首都圏ワースト8に入るような地域です(涙)

ネットでは2019年度ワースト1位、2018年度ワースト2位という情報も。(0〜5歳の子供の人口に対しての待機児童数で算出してありました)※正確さは分かりませんが、不正確だとしても驚きです※

 

 

新型コロナがあり、転入でさらに児童が増えたようです。

リモートワークをするなら都心の近くに住む必要もないですし、これは個人的に良いことだと思います。

 

 

 

が、3歳児クラスの募集が町全体で4人って…。

 

 

少なくないですか?(笑)

 

 

 

1歳児からチャレンジしてますが、もう諦めようかな…と思ってしまいます。

 

 

どこの地域でもそうでしょうが、0歳児から預けるしかない状況って、??と思ってしまいます。

 

色んな事情はありますし、0歳から預けることが悪いとか全く思いませんが、産後のお母さんの体が心配だなぁとは思います。

働くお母さんは実に大変です。産後なら尚のこと。夜も眠れませんから。

 

 

今後、産後も働く女性は増えていくと思います。

政治家のおじさま達は子育て世代の家庭の状況を理解できているのかな、そもそも子育てしてました?とついつい思ってしまいます。

 

 

 

保育園に預けることのハードルがもっと下がればいいな、と私の愚痴をつぶやきました。

すみません…愚痴って。

 

 

 

皆さんの地域も保活、幼稚園の願書受付の時期ではないでしょうか。

落ち着かない毎日だと思いますが、一緒に乗り越えましょー。

 

 

来春、皆さんのお子様が希望する園に入園できますように。

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

Instagram、なかなか投稿できず。 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

葉っぱのおと_ayumi(@happanooto)がシェアした投稿 -