葉っぱのおとのnote

「日常をもっとラクに楽しく」暮らしのヒントたちを綴ります

大掃除ができない家・その空間は重たすぎる

 

ご訪問いただきまして、ありがとうございます。

 

神奈川県葉山町在住のライフオーガナイザー、メンタルオーガナイザーの瀬川歩です。

 

 

f:id:iroduku_life:20240103224404j:image

 

 

昨年は掃除をサボりすぎました。

 

換気扇は2年やってませんでした…白目

 

 

えぇ、正月になっても大掃除をしていましたよ。

 

 

大掃除ってやりますか?

・事前に進めてきたので、軽くで平気

・大晦日にやる

・別にやらない

・業者さんにやってもらう

 

他にもあるかも。

 

 

私の実家は大晦日にみんなで大掃除してました。

家族みんなで何かをやることがあまりなかったので

今となってはとても良い思い出です。

 

私は仏壇に飾ってあるものを磨いていた記憶があります。笑

 

大晦日に年越しの準備をする。

日本だけの習慣なのかな?

案外悪くないと思ってます。

 

 

 

前置きがめちゃ長くなりましたが、

 

大掃除、なんなら日々の掃除すらできない方がたくさんいらっしゃると思います。

 

まず、床の物をどかさないと…

物が多すぎて、掃除ができない

 

 

そうです。

物をどかさないと掃除ができないんです!!!

 

 

多少物が多いくらいなら、なんとかなると思います。

しかし、大量だとそうもいきません。

 

 

よく見ないと分からないかもしれませんが、

大量の物の下にはホコリや髪の毛がたくさんあります。

もちろん、物の上にもホコリが。

 

それって大切な物でしょうか?

ホコリかぶってても大切?

 

 

私には、その空間で暮らす方の精神衛生面が心配です。

 

物よりそこが1番大切。

 

 

こわいのはその空間に慣れてしまって、どうでもよくなってしまうこと。

 

もし小さなお子様がいたら…切ないです。

 

小さな子には、家が安心安全であることが大切です。

 

物を踏んだり、飛び越えるストレスは思っている以上。

そんな環境で育てたいと思いますか??

 

 

f:id:iroduku_life:20240103224726j:image

 

 

私は床が見えないくらいのお宅に伺っても

お客様に対してなんとも思わないので

(私が昔そうだったので)

安心して任せてほしい。

 

責められてるみたい、と思う方もいらっしゃるかもしれませんが…

責める理由は1個も見つからないので責めていません!!

 

 

たまに物が多い方は傷つきやすい方もおられます。

そんな方にはメンタルオーガナイズセッションもおすすめします。

(これは本当におすすめです)

 

 

今年もこんな感じでInstagramに載せるにはちょっと…

なことを綴っていきたいと思います。

 

 

お正月から不安なことが続いて共感疲労している方も多いと思います。

ご自分でできること、できないことをはっきりさせると安心するかもしれません。

 

 

被害に遭われた方々にはかける言葉が見つかりません。

言葉なんて必要ないかもしれない。

 

これ以上の被害が出ませんように。

強く思います。